さて、氷見カレーは先日少し触れたのですが、おさらい。
氷見産の煮干しをカレーに入れることが定義である氷見カレーです。

のように煮干しさえ入ればって感じです。(画像は数ヶ月前のもの)
「越中・飛騨ご当地グルメ秋の祭典in氷見」では、長野県大町の黒部ダムカレーも
出展されていました。
やはり、氷見市のお隣の高岡市の柿里の「氷見牛カレー」も出展して欲しかった。
三つ巴合戦だ。
さて、黒部ダムカレーの定義についても触れておこう。
ご飯つまりライスを黒部ダムに見立て、ルーをダム湖となるようなカレーらしい。
またしても、この黒部ダムカレーも楽天でヒットせず、まだ氷見カレーと並び、マイナーな部類なのか。
でも、10時、小腹も空かずカレーは食べれない。
[6回]
PR