× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
フィルダーのカーナビが調子悪い。
嫁のカーナビは4Gゴリラを搭載した。 (トンネル内もOK) フィルダーのカーナビは、CDナビだ。 年期ものフィルダーなのだ。 10万キロは超え、目指せ20万キロ・・・ でも、カーナビはHDDやらDVDもいいと言われるが。 ピックアップとディスクの関係からは、大変悪い。 音とびやら画像とびの頻発は、ピックアップが傷を負うから。 っと思った矢先に、義母にカーナビを付けてやってくれと頼まれ、 中古で4Gゴリラを嫁の車に搭載した。 メモリーだとどんな衝撃を受けようが、壊れる心配はない。 それから・・・・・フィルダーのCDナビが調子悪い。 悪路もいった、炎天下でもよく耐え切った、過酷な試験を乗り越えた結果なのか。 クリーニングも効かない。 どうやら、潮時のようだ。 ガーミンを先回紹介した、あの手を買うか、SONYのナビを買うか。 予算はほとんどない。 今、目をつけているのは、これら・・・トンネル内もOKなやつだ。 ソニー ワンセグ搭載ポータブルナビ「nav-u」 NV-U75V 安さに負けて、またコレを検討か・・・ GARMIN ポータブルナビゲーション nuvi1460 ![]() PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL
|
![]() |