忍者ブログ
  • 2025.06
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.08
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/07/16 18:47 】 |
富山に色々なラーメンがあるが、醤油系が多いね
さて、回想電車は深夜に出発。

僕は中学そして高校とこの富山に毎年半年いた。

では、残りの半年は。

それは東京にいたのです。

まぁ、ゆっくりと生活はできないが、忙しい日々を過ごしていた。

そして、出席日数の関係で帰ってくる。

毎回だったのだが、最終近い、能登、北陸で帰ってくるのだ。

そして、駅へ降り、ラーメンを啜る。

富山のラーメンは、


このようなブラックだと思われますが、実は魚介系の正統な醤油ラーメンが

多いのです。

未だに食べれるとすれば、高岡駅前深夜にやっている狸ラーメン。

あっさり系だ。

みなさんも高岡へ来たときは、一度食すべき。

さて、写真だが、この誠やは僕が行ったのは数回。

ブラックラーメンはインターネットで購入できるが、ここのラーメン。

塩・・・塩、限定を狙って行っている。

が、まだ食べたことがない。

いつしか、食したい。



人気ブログランキングへ

拍手[5回]

PR
【2010/09/28 01:44 】 | 回想電車 | 有り難いご意見(3) | トラックバック()
<<人気ブログランキング 10,000位以内達成・・・次は | ホーム | 能登へ・・・>>
有り難いご意見
本当?塩ラーメン限定
富山ってブラックラーメンだって言って

いたけど、高岡の方ってホント魚介系の

ラーメンが多いってのにビックリでした。

そして、素朴で懐かしい味でした。

十軒房だったかな・・・松の湯のとなり
【2010/09/28 20:11】| | ちえ #56af5b932e [ 編集 ]


うんうん
高岡のラーメンって、ホント魚介系だよね。

富山ブラックもいいけど、狸ラーメンも

むっちゃおいしいよねぇ~~~
【2010/09/29 20:20】| | みたね #56af5b932e [ 編集 ]


すごいねぇ
すごいよねぇ。

で、もしかしてリンクを辿ると

YAS'sFactoryの管理人さんですか?

某サイトで北陸でNo1サイトになったんですよね。

ブログも・・・No1狙ってますか?
【2010/10/04 20:24】| | ちょーさん #56af5b932e [ 編集 ]


貴重なご意見の投稿














虎カムバック
トラックバックURL

<<前ページ | ホーム | 次ページ>>