忍者ブログ
  • 2025.06
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.08
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/07/17 15:04 】 |
大阪クリームサンドパイひとくち
さて、大阪土産と言えば。。。

思いつかない。

最近、親戚よりこれをもらった。


さっそく、ホームページをチェック。

なにやら、大阪お土産になっているらしい。

プレーン、ココア、メイプルバナナの3つがあるらしい。

グランフィーユっていう会社から売り出されている。

どうも、楽天やyahooにはない。

http://www.naniwa-ya.com/ ここからしか通販しかしないみたい。

早速の中身、チェック。

こんな感じだ。


よこから。


で、そのままであるが、パイ生地にクリームがサンドされている。

そこそこ、洋菓子が好きでもない僕ですが、そこそこ。

東京土産の鳩サブレよりかは、新しい食感では良かった。

好きなものは、トコトン好き。

それは、飽きないもの。

それを探すのが、美食の極み。

人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ

拍手[5回]

PR
【2010/12/16 00:45 】 | グルメ | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
コロッケ、高岡大仏コロッケの大きさ
高岡コロッケの大きさがわかる画像を撮ってあった。

これです。


さて、コレで大きさがわかりました?






人気ブログランキングへ

拍手[3回]

【2010/12/14 01:15 】 | グルメ | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
富山の名物・・・高岡コロッケ
どうも、岐阜で行われた食の祭典inぎふ郡上で、第2位であったそうだ。

僕もコロッケは好きである。

肉もいいが、コーンコロッケも捨てがたい。





人気ブログランキングへ

拍手[5回]

【2010/11/09 01:54 】 | グルメ | 有り難いご意見(1) | トラックバック()
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>