忍者ブログ
  • 2025.08
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2025.10
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/09/17 00:34 】 |
最近、一人生活から再び家族生活
最近、家族生活に戻りました。

家族が増えましたが、自分になつく子が。

ただ今、寝かせてきました。

中々寝ないもの。

僕がいると笑う、寝る。

しかし、僕は何なんだろう?

拍手[5回]

PR
【2011/07/28 23:20 】 | 日常 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
大腸菌が・・・
えびすに引続き、牛角でも。

しかし、この大腸菌は昔からいたんだよな。

人がそれだけ、弱くなったのか。

牡蠣にあたるのはよく聞き、ひどいらしい。

こんなこととは言ってはいけないが、

やはり、人が強くならないと。。。

耐える力が必要だ。

食後は、乳酸菌をとるようにしようっと・・・

拍手[6回]

【2011/06/03 13:10 】 | 日常 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
回想電車は、いしたんの北陸鉄道を振り返る
さて、いきなり、いしたんって書くから、なんだっと思う人もいる。

前記事から見てた人は分かる。

石川県ローカル鉄道のキャラです。

鉄道むすめも、流行っているが、これも中々のものだ。

列車とキャラを合わせる。

電車でGoみたいな感じ。

本題・・・

北陸鉄道は石川線を乗った経験がある。

ワンマンだ。

この石川線は、壮大なスケールで施行されたのは分かるだろうか・・・

金沢と名古屋を結ぶ線にする予定であったのだ。

鶴来、加賀一宮より南には、その跡が見れるらしい。

そんなすごいことを地方の私鉄が考える。

これは、一礼するに値する。

でも、昼間の乗客はすくないこの電車。

その当時のことを振り返り、がんばって欲しいものだ。

拍手[7回]

【2011/06/02 13:04 】 | 回想電車 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>